2017-01-01から1年間の記事一覧

『太陽をかこう』ブルーノ・ムナーリ

あらすじ インプレッション 白い太陽 作品情報 ブルーノ・ムナーリについて あらすじ朝の太陽、ペンで描かれた太陽、顔のある太陽、雲間から見える太陽、宇宙の中の太陽。 ひとつしかないのに、沢山ある太陽の姿。

絵本の描き手たち:ヤスミン・イスマイル

ヤスミン・イスマイルについて 作品情報 ソーシャルメディア ヤスミン・イスマイルについてヤスミン・イスマイル(Yasmeen Ismail)は、アイルランド出身の絵本作家、イラストレーターです。バーや小売店で働きながら、2002年に故郷ダブリンの美術学校を卒業…

絵本の描き手たち:イザベル・アルスノー

イザベル・アルスノーについて 作品情報 ソーシャルメディア イザベル・アルスノーについてイザベル・アルスノー(Isabelle Arsenault。1978~)は、ケベック州セティル(Sept-Iles)出身のイラストレーターです。カナダのモントリオール大学でグラフィック…

絵本の描き手たち:ジェニ・デズモンド

ジェニ・デズモンドについて 作品情報 ソーシャルメディア ジェニ・デズモンドについてジェニ・デズモンド(Jenni Desmond)は、イギリス出身の絵本作家、イラストレーターです。英文学と美術史を学び、フランスで英語を一年教えた後、ロンドンのパトニー(P…

絵本の描き手たち:ヴァレリオ・ヴィダリ

バレリオ・ヴィダリについて 作品情報 ソーシャルメディア バレリオ・ヴィダリについてヴァレリオ・ビダリ(Valerio Vidali。1983~)は、イタリアのローディ(Lodi)出身のイラストレーター、デザイナーです。ボローニャ国際児童図書展、ポルトガルのバレイ…

絵本の描き手たち:オリヴァー・ジェファーズ

オリバー・ジェファーズについて 絵本作家になるまで 作品情報 ソーシャルメディア オリバー・ジェファーズについてオリヴァー・ジェファーズ(Oliver Jeffers。1977~)は、オーストリアで生まれ、北アイルランドのベルファストで育ったアーティスト、イラ…

絵本の描き手たち:ルーシー・ルース・カミンズ

ルーシー・ルース・カミンズについて 作品情報 ソーシャルメディア ルーシー・ルース・カミンズについてルーシー・ルース・カミンズ(Lucy Ruth Cummins)は、カナダ出身のイラストレーター、アートディレクターです。六人兄弟の末っ子として、ニューヨーク…

絵本の描き手たち:バベット・コール

バベット・コールについて 作品情報 ソーシャルメディア バベット・コールについてバベット・コール(Babette Cole。1949~2017)は、イギリスのチャンネル諸島ジャージー出身の絵本作家、イラストレーターです。修道院にいる頃は獣医を夢見ていましたが、途…

絵本の描き手たち:クリストフ・ニーマン

クリストフ・ニーマンについて 作品情報 ソーシャルメディア クリストフ・ニーマンについてクリストフ・ニーマン(Christoph Niemann。1970~)は、ドイツのバイブリンゲン(Waiblingen)出身のイラストレーター、グラフィックデザイナーです。シュトゥット…

逆引きガイド:世界の絵本大賞リスト

世界の絵本大賞リストについて 逆引きガイド:世界の絵本大賞 モダンで洗練された絵本を読みたい ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞 ゴールデン・カイト賞 フレッシュな感性で選ばれた絵本を読みたい シビルズ賞(サイビルズ賞) シャーロット・ゾロトウ賞…

シビルズ賞(サイビルズ賞)リスト

シビルズ賞(サイビルズ賞)とは シビルズ賞(Fiction Picture Book部門)最優秀作 2010年代 2000年代 シビルズ賞(サイビルズ賞)とはシビルズ賞(Cybils Award)は、既存の児童賞があまりに優等生すぎるため、2006年にKelly HeroldとAnne Boles Levyが、共…

エミール/クルト・マッシュラー賞リスト

エミール/クルト・マッシュラー賞とは エミール/クルト・マッシュラー賞(年代降順) エミール/クルト・マッシュラー賞とはエミール/クルト・マッシュラー賞(The Kurt Maschler Award)は、1982年から1999年まで実施されていた児童文学賞です。日本語で…

コレッタ・スコット・キング賞リスト

コレッタ・スコット・キング賞とは コレッタ・スコット・キング賞ウィナー(年代降順) 2010年代(金賞) 2000年代(金賞) コレッタ・スコット・キング賞オナー(年代降順) 2010年代(銀賞) 2010年代(銀賞) コレッタ・スコット・キング賞とはコレッタ・…

2010年代のニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞リスト

ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞とは ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞(2010年代) 2016年の絵本ベスト10 2015年の絵本ベスト10 2014年の絵本ベスト10 2013年の絵本ベスト10 2012年の絵本ベスト10 2011年の絵本ベスト10 2010年の絵本ベスト10 ニュー…

2000年代のニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞リスト

ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞について ニューヨーク・タイムズ最優秀絵本賞(2000年代) 2009年の絵本ベスト10 2008年の絵本ベスト10 2007年の絵本ベスト10 2006年の絵本ベスト10 2005年の絵本ベスト10 2004年の絵本ベスト10 2003年の絵本ベスト10 20…

セオドア・スース・ガイゼル賞(ドクター・スース賞)リスト

セオドア・スース・ガイゼル賞(ドクター・スース賞)とは ドクター・スース賞ウィナー(年代降順) 2010年代(Winner/金賞) 2000年代(Winner/金賞) ドクター・スース賞オナー(年代降順) 2010年代(Honor/銀賞) 2000年代(Honor/銀賞) セオドア・…

シャーロット・ゾロトウ賞リスト

シャーロット・ゾロトウ賞とは シャーロット・ゾロトウ賞ウィナー(年代降順) 2010年代(金賞) 2000年代(金賞) 1990年代(金賞) シャーロット・ゾロトウ賞オナー(年代降順) 2010年代(銀賞) 2000年代(銀賞) 1990年代(銀賞) シャーロット・ゾロト…

エズラ・ジャック・キーツ賞リスト

エズラ・ジャック・キーツ賞について エズラ・ジャック・キーツ賞:New Writer Award 2010年代(金賞) 2000年代(金賞) 1990年代(金賞) 1980年代(金賞) エズラ・ジャック・キーツ賞:New Illustrator Award 2010年代(金賞) 2000年代(金賞) エズラ…

絵本作家の横顔:ジョン・バーニンガム(John Burningham)

概略 幼少期/少年期 青年期 絵本作家として 日本との関係 ジョン・バーニンガム作品リスト(年代降順) 2010年代 2000年代 1990年代 1980年代 1970年代 1960年代 関連エントリ 概略ジョン・バーニンガム(John Burningham。1936~)は、イギリス出身の絵本…

『ドライバーマイルズ』ジョン・バーニンガム

あらすじ インプレッション 急に一体どうしたこと!? 作品情報 あらすじ家で飼っている犬のマイルズは、とっても厄介もの。うるさく吠えるし、散歩も嫌い。呼んでも来ない。 そんなマイルズを見ていたお隣のハディさんが、犬用のマイカーを作ると……。

『あおのじかん』イザベル・シムレール

あらすじ インプレッション 今この瞬間にも、地球のどこかで青の時間が始まる 作品情報 青の生き物たち イザベル・シムレールについて あらすじ日没から闇夜が訪れるまでの間、ゆっくりと空の青さは深みを帯びていきます。移ろいゆく空の下、さまざまな生き…

『わたしのいえ』カーソン・エリス

あらすじ インプレッション そこには誰かが住んでいる(住んでいた) 作品情報 カーソン・エリスについて あらすじいろんな家と、その暮らし。豪華な宮殿から、素朴な石造りの家まで。崖の上から、海の底まで。現実の家から、空想の家まで。

『みつけてん』ジョン・クラッセン

あらすじ インプレッション 二匹の間で、カクがちがう 作品情報 ジョン・クラッセンについて あらすじ素敵な帽子がひとつ、二匹のカメの前に落ちていました。さて、この帽子の行方は……。

『はじめまして』五味太郎

あらすじ インプレッション 親しき仲にも「はじめまして」 作品情報 あらすじ「はじめまして!」 「なに言ってるんですか。いつも会ってるくせに」

『VR PARK TOKYO』アドアーズ/グリー

『CIRCLE of SAVIORS』をセッティングするスタッフの方。まだ規模的に家庭向きではないので、ゲームセンターの時代が再来しそう? はじめに インプレッション 作品情報 はじめに「絵本ブログでVR? なぜ?」と思われるかもしれませんが、HMD(Head Mounted D…

『すきになったら』ヒグチユウコ

あらすじ インプレッション 恋のサイエンス 作品情報 あらすじ好きになると、何が起きるのでしょう? 心はどう動くのでしょう? 世界はどのように変わるのでしょう?

『ちがうけれど、いっしょ』フェリドゥン・オラル

あらすじ インプレッション 打算的なダサさ、その真逆にあるもの 作品情報 フェリドゥン・オラルについて あらすじ前脚にハンディを抱えて生まれた仔ヤギ。他のヤギたちのように走ったり、跳びはねたりできません。もしそれが可能なら、どんなに嬉しいことで…

『白い池 黒い池』リタ・ジャハーン=フォルーズ作(再話)/ヴァリ・ミンツィ画

あらすじ インプレッション 「この手紙は捨てて」「オッケー」→「あの手紙をどうして捨てたの!」「ええっ!?」 作品情報 リタ・ジャハーン=フォルーズについて あらすじ毛糸玉を返してもらうため、見知らぬ家を訪ねた娘を待っていたのは、気難しそうなお…

『すべてのひとに石がひつよう』バード・ベイラー作/ピーター・パーナル画

あらすじ インプレッション 正しくオルタナティブな絵本 作品情報 ピーター・パーナルについて あらすじ石をひとつ見つけられるように、わたしの考えた10のルールを教える。 それではこれから、そのルールを説明する。

『会えないパパに聞きたいこと』新川てるえ作/山本久美子画

あらすじ インプレッション 強く、弱く、危ういバランス 作品情報 あらすじ離婚した父親と会うことなく、ずっと母親と二人で暮らしてきた娘。しかし彼女には、どうしても父に聞いておきたいことがありました。それは……。